忘備録

ミーハーオタクの生き急ぐ日常

京の軌跡 弐 -二日目編-

皆様玉集めの進捗はいかがでしょうか。

私はといえば玉自体は順調に蓄積されていくものの、愉快に楽器難民をしております…って言ってたら琴が落ちた。やったね。

修行道具欲しいので10万まで緩く走ります。

 

それでは記憶が薄れないうちに二日目突入です!

あ、初日以上に非効率な回り方してるのでルートはお勧めしません。

 

【1/25(水)AM7:00】

起床。

いそいそとホテル内の朝食を食べに向かいます。

 

【1/25(水)AM8:30】

ホテルをチェックアウトし京都駅へ。

本日駅で購入したのはこちらの1日乗車券。

1300円で市バス・京都バス・地下鉄に加え京阪バスも乗り放題です。

二日目のルート的にはこれが1番お得でした。

どうしても京阪電車に乗らないといけない場所もあるのでトータルの交通費は結構嵩みましたけどね…!

 

まずは京都駅から京阪バスで花山稲荷神社を目指します。

バス停は最寄りの花山稲荷が近いです。

f:id:teloxmere:20170206001250j:image

この神社、静閑な住宅街の奥にひっそりと佇んでいます。

「ほんとにここであってる…?」って到着するまでかなり不安な感じでしたが地図通りに行けば必ず辿り着きます。

f:id:teloxmere:20170206000650j:image

f:id:teloxmere:20170206000741j:image

f:id:teloxmere:20170206000754j:image

こぎつねこんこん!

f:id:teloxmere:20170206003046j:image

御朱印はこちら。

 

【1/25(水)AM9:45】

次に目指すは粟田神社、と思ってバスに乗り込むも向かう先がどうやら違っているようで(…)

しかし一人旅二日目ともなればこんなことくらいで慌てません。

「なんか京都駅方面向かってるぽいしこのままいったら豊国神社行けるんじゃん?」と思い立ち、目論見通りバス停五条坂で下車。

 f:id:teloxmere:20170206005726j:image

f:id:teloxmere:20170206005824j:image

f:id:teloxmere:20170206005854j:image

ばみたそ可愛い。

f:id:teloxmere:20170206005928j:image

噂のイラスト。

優しいタッチですごく好きです。

f:id:teloxmere:20170206010418j:image

御朱印。

コラボの方、隅っこにちゃっかり鯰尾が…!

 

【1/25(水)AM10:30】

再び五条坂のバス停から、今度は平安神宮行きのバスに乗ります。

今度こそ粟田神社へ…と思うも、バス停平安神宮前で下車したら目の前に平安神宮があるもので(そりゃそうだ)、軽率に寄り道決定。

f:id:teloxmere:20170206011631j:image

f:id:teloxmere:20170206011723j:image

f:id:teloxmere:20170206011656j:image

時間あったら神苑も見たかった…!

 

【1/25(水)AM11:00】

今度こそ粟田神社へ。

平安神宮から徒歩で行けます。

f:id:teloxmere:20170206012531j:image

f:id:teloxmere:20170206012657j:image

f:id:teloxmere:20170206012724j:image

f:id:teloxmere:20170206012756j:image

いち兄と秋田くん!

てゆーか後ろの鳥さんの存在感www

 

こちらへ寄ったらすぐ下の鍛冶神社への参拝もお忘れなく。

f:id:teloxmere:20170206013031j:image

両神社の御朱印とコラボ御朱印。

f:id:teloxmere:20170206013200j:image

f:id:teloxmere:20170206013216j:image

 

【1/25(水)AM11:30】

フリー乗車券を最大限に活用し、今度は地下鉄を使います。

東山駅」から東西線で二駅、「京都市役所前」で下車すれば本能寺はすぐそこです。

f:id:teloxmere:20170206014739j:image

f:id:teloxmere:20170206015233j:image

f:id:teloxmere:20170206015244j:image

f:id:teloxmere:20170206015318j:image

ニキと不動くん!

なんてゆーか、商店街の中にあってびっくりしたよ…

いや地元の大須観音とかもそういう感じだけど…

f:id:teloxmere:20170206015424j:image 

御朱印も頂きました。

 

【1/25(水)PM0:30】

京都市役所前駅の地下で小腹を満たしてから、再び東西線に乗り「二条城前」で下車。

f:id:teloxmere:20170206020408j:image

小学校の修学旅行ぶりの二条城!

f:id:teloxmere:20170206020648j:image

f:id:teloxmere:20170206020731j:image

f:id:teloxmere:20170206020916j:image

むっちゃんは入ってすぐに出迎えてくれます。

 

小学生の頃はまだ幕末に興味なかったからあれですが、今になって「ここで大政奉還されたんやで」って言われると感慨深すぎて…

それからまだたった150年しか経っていないという事実にも改めて驚かされます。

 

そして二条城、時間泥棒です。

広いし見所いっぱい。

お庭がとっても綺麗です。

 

【1/25(水)PM2:00】

東西線「二条城前」から「三条京阪」へ、京阪「三条」に乗り換え「藤森」にて下車。

藤森神社まで少し歩きます。

f:id:teloxmere:20170206022741j:image

f:id:teloxmere:20170206022854j:image 

f:id:teloxmere:20170206022819j:image

f:id:teloxmere:20170206022916j:image

鶴丸〜!

f:id:teloxmere:20170206023844j:image

これにて刀剣御朱印集め及びフォトスポット全制覇!

ここからは余力で京都の街を楽しみます。

 

【1/25(水)PM3:00】

藤森神社のもう一つの最寄駅、「墨染」から「伏見稲荷」へ。

(ここからは刀剣関係ないので地図省略します)

f:id:teloxmere:20170206030753j:image

f:id:teloxmere:20170206030113j:image

言わずと知れた伏見稲荷大社

京都へ来るたび寄りたくなる場所です。

 

 【1/25(水)PM4:00】

今回の旅の最終目的地へ向かいます。

京阪「伏見稲荷」から「東福寺」へ、市バスへ乗り換え「東福寺」から「清水道」へ。

バス停から徒歩数分、道中にこんな光景が。
f:id:teloxmere:20170206032331j:image
f:id:teloxmere:20170206032355j:image

そうです、行き先はこちら霊山護国神社及び霊山歴史館。

幕末志士の墓碑が数多くあることで有名です。
f:id:teloxmere:20170206033331j:image

f:id:teloxmere:20170206033427j:image

f:id:teloxmere:20170206033629j:image

大政奉還150周年ってことで今年は各地で「幕末」が賑わいそうでわくわく。 f:id:teloxmere:20170206033921j:image

土方歳三のもう一本の愛刀、「大和守源秀國」の展示もしっかり見てきました。

f:id:teloxmere:20170206034316j:image

今回の旅の中でいちばん何で買っちゃったのかよくわからないもの(笑)。

ブックカバーにされたり栞にされたり、相変わらず災難だなあ…

 

帰り道は二年坂〜三年坂をぶらつきつつ、

f:id:teloxmere:20170206032433j:image

お腹が減ってきたので牛カツのお店へ。

f:id:teloxmere:20170206034744j:image

美味!

 

そんなこんなで夜も更け始め、この旅路も終焉を迎えるのでした。

 

【総括】

ミーハー心満載でお寺や神社を巡りに巡った今回ですが、ものすごくハラキヨされました!

腫れ物も切られ厄も落ちた、そんな気分です。

今回は高速周回だったので、次来るときはもうちょいゆっくりいろんな場所を見てまわりたいなあ…!

ひとりで回っても充分楽しめますので、この記録がどこかの審神者さんの一助となれば幸いです。

 

それではまたどこかで。

京の軌跡 弐 -初日編-

行ってきました京都。

今回奇跡的に平日の2連休が取れたため、1人京都遠征をキメることに成功しました。
直前になって移動手段や宿を確保しましたが案外どうにかなるものです。。
 
普段ブログなんて書かない私が今回筆をとったのは、「誰かと一緒に行った旅行ならまだしも1人旅は何か記録に残しておかないと忘れる…それは勿体無え!!」と思ったのがきっかけ。
去年の京の軌跡は諸事情により参加できなかった苦い思い出もあるので余計に…
ただこれめちゃめちゃタイトなスケジュールになっていて、これを元に回ろうとすると間違いなく足が死ぬので参考程度にお願いしますね!
そんな訳で刀剣乱舞・京の軌跡 弐 レポもどきスタート!
 
【持っていくと便利なもの】
・歩きやすい靴と服装(大前提)
・お賽銭用の1円玉たくさん
・A4サイズクリアファイル
 
【1/23(火)深夜】
池袋から夜行バスで出立。
お値段1800円の魅力には抗えなかった…でも相変わらず首を痛める。
 
【1/24(水)早朝】
バンギャル時代に培った遠征スキルを活用しネカフェへ直行。
京都駅前には鍵付き個室のネカフェがあるのがいいですね!
 
【1/24(水)AM8:00】
ネカフェで暖まったあとはまず京都駅で市バス・京都バス一日乗車券を購入。
f:id:teloxmere:20170129193816j:image
1枚500円で市バスと京都バスに乗り放題のこの乗車券、買っておいて損はありません。
初日の移動はこれと記念セット券の嵐電1日乗車券のみで事足りました。
 
そしてまず目指すは四条大宮駅
f:id:teloxmere:20170129194156j:image
早速市バスで向かいます。
到着したら嵐電四条大宮駅へ。
バス停と嵐電四条大宮駅はすぐ側にあるので、迷うことはありません。
f:id:teloxmere:20170129194600j:image
駅窓口で記念セット券を引き換えます。
このクリアファイルはチケット類の管理に役立ちました。
でもサイズがA5なので、別でA4サイズのクリアファイルを持っていくことを強くお勧めします。
このスタンプラリーシートがまずA4だしね。
f:id:teloxmere:20170129195931j:image
そして引き換えのときにこのような案内を一緒に渡されると思うんですが、この用紙を持っていくと壬生寺大覚寺北野天満宮で特典を得ることができます。
私は旅の途中でこのことに気づいたので全ての恩恵は受けられなかったんですけど、是非!
f:id:teloxmere:20170129195021j:image
駅前で堂々とした佇まいのみかちか様。
 
【1/24(水)AM8:30】
四条大宮から徒歩で壬生寺へ。
10分くらいで着いたような気がします。
f:id:teloxmere:20170129195427j:image
刀剣乱舞を始める前からの新撰組クラスタである私にとっては、数回訪れたことのあるお馴染みの場所です。
f:id:teloxmere:20170129200533j:image
お参りを済ませ、阿弥陀堂へ。
拝観料200円を払い、壬生塚に入ると早速イケメンたちが。。
f:id:teloxmere:20170129200334j:image
わああああん!格好よくて強いよ!兼さん!!(本命)
地下資料室もじっくり見て回り、入り口の売店でこちらを購入。
f:id:teloxmere:20170129201239j:image
そうです、噂の新撰組朱印帳です。
お寺用の御朱印帳が欲しいな〜!と思っていたので、これが今回壬生寺を最初に訪れた理由です。
めっちゃ可愛い!!
 
ちなみに神社用に持参した御朱印帳はこちら。
 f:id:teloxmere:20170129201758j:image
今年のお正月に櫻田神社で頂いたものです。
これもめちゃくちゃ可愛い…!
新撰組ミーハー女丸出し感が拭えないのは許して。
 f:id:teloxmere:20170129202036j:image
壬生寺で頂いた御朱印はこちら。
 
【1/24(水)AM9:15】
再び四条大宮のバス停に戻り、大覚寺行きのバスに乗ります。
 f:id:teloxmere:20170129205033j:image
30分ほどバスに揺られ到着。
バス停・大覚寺はお寺の目の前にあります。
f:id:teloxmere:20170129205325j:image
拝観料500円を払ってお寺の中へ。
御朱印をお求めの方は入り口で御朱印帳を渡しておくと帰りに受け取れてスムーズです。
 
さて、このあたりで雪が降り始めます。
お寺の中はもちろん靴を脱いで上がるため、めちゃくちゃ寒かったです。。
f:id:teloxmere:20170129205929j:image
f:id:teloxmere:20170129211221j:image
ていうか!雪積もってるよ!!
 
しかし雪の降る大覚寺は壮観でした…
今回の旅の中で一番印象に残ってます。
お寺内部も想像以上に広くて全部見て回ると結構な時間がかかりました。 
f:id:teloxmere:20170129210329j:image
膝丸は1番奥の池に面したところにいます。
左のパネルがノリノリですw
f:id:teloxmere:20170129210619j:image
こんのすけパイセンもやってた茅の輪くぐりにも挑戦。
心の穢れが落とされたに違いありません。。
f:id:teloxmere:20170129211042j:image
売店で記念にこちらを購入。かわいいサイズの膝丸です。
f:id:teloxmere:20170129211408j:image
帰りに最初に頼んでおいた御朱印を受け取り、次なる地嵐山駅を目指します。
 
【1/24(水)AM10:45】
大覚寺から再びバスに乗り、今度は「嵐山天龍寺前」で降ります。
f:id:teloxmere:20170129213008j:image
嵐山天龍寺前で降りれば嵐電嵐山駅はすぐ目の前!
「嵐山」まで行ってしまうと阪急嵐山駅の方まで行ってしまうので注意が必要です。
 
ここで薬研と膝丸のスタンプを回収し、RANDENバルへ。
f:id:teloxmere:20170129213345j:image
膝丸のチョコミントドリンクを注文。
暴力的な甘さです(褒めてる)。
カップがとっても可愛いのでお家でも活躍しそう。
f:id:teloxmere:20170129213900j:image
キモノフォレスト。
夜だったらもっと綺麗だろうなあ。
f:id:teloxmere:20170129214025j:image
岩融といまつるちゃん!
f:id:teloxmere:20170129225007j:image
f:id:teloxmere:20170129225111j:image
f:id:teloxmere:20170129225123j:image
停車中だった特別車両。
これに乗って今度は東映太秦映画村を目指します。
 
【1/24(水)AM12:00】
f:id:teloxmere:20170129232856j:image
映画村はすぐそこです。
 
入園早々刀剣男士に出迎えられます。
f:id:teloxmere:20170129230133j:image
f:id:teloxmere:20170129230308j:image
f:id:teloxmere:20170129230331j:image
f:id:teloxmere:20170129230352j:image
鶴丸がどう撮っても発光するからごめんな…と心の中で謝りました。
花丸のあのシーンやこのシーンが蘇ります。
短冊に願い事を書いて1番目の写真の木に吊るすことができるので是非。
f:id:teloxmere:20170129230814j:image
f:id:teloxmere:20170129230842j:image
お昼は「花見茶屋」さんで「わさびいなり寿司ときつねそばセット」を頂きました。
いなり寿司はわさびが効いていて美味しかったです。
f:id:teloxmere:20170129231109j:image
f:id:teloxmere:20170129231131j:image
屯所と池田屋にテンションを上げる新撰組クラスタ
f:id:teloxmere:20170129231231j:image
吉原遊郭
建物見てるだけでも充分楽しいです。
 
時間も押してるので沖田組のスタンプを忘れずに回収し、太秦を後にします。
 
【1/24(水)PM1:30】
f:id:teloxmere:20170129233453j:image
兄者のスタンプを回収し、沖田組を撮影。
f:id:teloxmere:20170129232025j:image
北野天満宮まで歩きます。
f:id:teloxmere:20170129232231j:image
f:id:teloxmere:20170129232251j:image
流石は梅で有名なだけあって、そこかしこに梅の木が生えています。
咲き始めの梅の花がとても綺麗でした。
f:id:teloxmere:20170129233753j:image
\兄者!/
 
この兄者の背後にある宝物殿では刀剣の展示も多数あったので迷わず行きました。
ただ兄者もとい髭切の展示は2/4からということで、今回は残念ながらその刀身を拝むことはできませんでした…
それでも充分に楽しめましたけどね!
f:id:teloxmere:20170129234919j:image
頂いた御朱印。
今ならこの刀剣押型付き御朱印も頂けます。
 
【1/24(水)PM2:30】
f:id:teloxmere:20170130000458j:image
バス停「北野天満宮前」から建勲神社へ。
しかし建勲神社には最寄りと呼べるバス停がありません(どのバス停からもそれなりに歩く)。
その上建勲神社は山の上に位置します。
そう、軽く登山なのです。
それなりの覚悟が必要となってきます。
 
若干道に迷いつつ、山をひたすら登ると…
f:id:teloxmere:20170130000825j:image
ここまで来たらあと少し!
f:id:teloxmere:20170130000917j:image
到着!
宗三さんマフラー巻いてらっしゃるw
 
お参りの後、御朱印を頂きに行ったのですがこちらの神主さんはとにかくコミュ力が高い!
「(私の御朱印帳を見て)おっ、沖田の持ってきはったな。花丸では大活躍やったもんな〜^^」
まさに不意打ちです。
そこからも続く審神者のツボを心得た切り返しの数々に思わず舌を巻きます。
宗三さんのマフラーについて尋ねると
「ああ、あれ?2日くらい前に来はった方が巻いてええですかって言うもんやから、ええよって^^」
マフラーの仕業は審神者によるものだったことが発覚しましたw
最後は「ほな大将、お待たせ^^」で御朱印を仕上げて下さいました(わかってる…!)。
f:id:teloxmere:20170130002449j:image
薬研の鯛と柄の判子にほんと笑います…w
 
【1/24(水)PM3:30】
さて、ここまでで初日の刀剣関係の目的地は全制覇することができました。
が、あと一箇所どうしても行きたい場所があったのです。
建勲神社への登山で足腰が疲れきった私はタクシーを捕まえ、晴明神社を目指します。
f:id:teloxmere:20170130003054j:image
案外近いので千円もかからず済みました。
f:id:teloxmere:20170130003343j:image
f:id:teloxmere:20170130003415j:image
個人的に去年何か悪いものが憑いてるんじゃないかと疑うくらい悪いことが続いたので、厄を落としたいという思いから。。
f:id:teloxmere:20170130003715j:image
お守りも厄除のものを購入。
 
ここからはゆるりと嵐電四条大宮駅を目指します。
朝貰い忘れてた小狐丸のスタンプを回収し、ミッションコンプリート!
窓口で缶バッジを貰います。
f:id:teloxmere:20170130004108j:image
 
晩御飯は空腹MAXだったので1人焼肉食べ放題と洒落込みました。
普段は流石に1人焼肉はしないんですが、ひとり旅だとどんどん怖いものがなくなっていきます。
そして京都駅に戻ってホテルで就寝!
翌日に備えてぐっすりと眠るのでした。。
 
二日目編に続く。